アラフォーがものを愛でる記録。

何事も愛が行き届く個数に絞りながら生きたいです。

25年以上闘った巻き爪との共存。

巻き爪…お悩みの方はいらっしゃいますか?私は10代半ばからもう、足の親指の爪がホッチキスのように鋭く肉に喰い込んでおりました。

外科手術以外で手当たり次第のケア(テープ、プレート、ワイヤー、アクリル、ペンチ状の高級爪切り等々)を試し、自分なりの最適解に行き着いたので、ここに記録します。

そもそもまぜ巻き爪になるのか…大体は、遺伝のようです。爪自体がどうこうではなく、生まれ持った骨格や姿勢による、爪への体重の掛かり方。しっかりつま先にも体重が乗り足の指を踏みしめていれば、爪は巻かないようです。反対に、かかと重心でなる【浮き足(ハンマートウ)】に付き物なのが巻き爪。世には様々な巻き爪ケア法がありますが、爪自体の形を整えて一時的に痛みが取れても、体重の掛け方を自分で変えていかなければほとんどはまた巻き爪に戻ってしまいます。私の親族が二人ほど、外科手術(病院で肉も爪も切る…!)を試したのですが、物凄く痛い思いをしても結局戻ってしまっていました。ので、私は手術は絶対にしないと思います。

さて、一時は歩くのも困難なほど巻き爪が酷くなるも、現在「たまに巻くけど共存できる」まで解決したら方法はこちら。

●歩くのも痛いほど酷くなった時→

トラブルフットケア

全国の「トラブルフットケアマスター」認定のネイルサロンにて施術。アクリルジェルで爪を広げて固める技術で、一度で痛みが取れます。私がお世話になったところでは1回一本約7,000〜9,000円(サロンに寄る)。爪が伸びてきたりアクリルが剥がれたりしたら再施術して、私は4回ほどで解決しました。他のワイヤーやプレート等も一度目ですぐ痛みは取れるのですが、それらより多少高価でもオススメの理由は、とにかく剥がれにくい事。ちなみに、サロン通いになるので、ここまで、というタイミングを自分で決めてきちんと施術者さんに伝えるのもポイントだなと思います。(やめどきが判らず延々通う事になる。)

●たまに痛む時の自宅対処・痛み予防→

Dr.ショールの巻き爪クリップ

簡単に買えるアイテムの中ではこれが1番コスパが良いと思います。レビューも高評価。とはいえ巻きが強過ぎる爪にはきちんとハマらないですし、ホチキスのように折れたりしている爪にはこれだけでは力不足なので、最初はまずサロンである程度整えて貰う事をオススメします。

●予防のために自分でできること

・普段の立ち方、歩き方で、なるべくつま先が浮かないように気をつける。

・爪の乾燥も巻きの原因になるので、湯船にしっかり浸かる、ネイルオイルで保湿する、など普段からお手入れする。

・深爪もご法度。スクエアオフという切り方で、白い部分を残して角丸に整える。

・靴のサイズが大きいと、中で足が滑りつま先に体重が乗らないので気をつける。

もし今現在、巻き爪でお悩みの方…足が痛くないとクオリティオブライフが爆上がりですので、一刻も早くどっかでアクリル塗って貰ってください!お大事に。